
「ゴーアップ」ってこんなおもちゃ
お外遊びが大好きな子どもたち。公園では、三輪車・ウォークバイク・自転車・キックスクーターなどいろいろな乗り物で遊んでいます。
乗り物系のおもちゃには、小さいうちから乗せてあげたいですよね。でもその反面、成長し体が大きくなるとすぐ卒業して使えなくなってしまうのが難点。
そんなお悩みを解決するのが、GLOBBER(グロッバー)の「ゴーアップ」。
1台で3つの乗り方が楽しめる優れものなんです。
【1歳〜3歳】座っているだけでわくわく!プッシュチェア
ゴーアップは、だんだんと歩けるようになる1歳頃から使い始められます。重心が安定して乗れるようになったら、まずはプッシュチェアとして遊びましょう!
「さあいくよ、しゅっぱーつ!」
お子さんが乗ってハンドルをぎゅっ。ママ・パパが後ろからすいすいと押してあげてお散歩へ。
「あれはなにかな?」
「あそこにお花が咲いてるね!」
なんてお話しながら、お外への興味を広げましょう。まだまだ長く歩くのが難しいときでも、これならお外遊びにわくわく!いつもと違うスピードで進むので、見える世界にキラキラと目を輝かせてくれますよ。
実際に使うママからこんな口コミも…!
「公園に行っても帰り道に『ママ、だっこ〜』と言われ、下の子を抱っこ紐で抱きながら、ぐずる上の子を抱えるというしんどさが続いていたため、こちらを購入。『自分で乗る!』と進んで乗ってくれるので大助かり…!ママが疲れてもすーっと押すだけなので足腰の救世主となりました。」
おしゃれで見た目もバッチリなうえに、ママ・パパにとっても助かるアイテムです!
【1歳3ヶ月〜3歳】自分で蹴って筋力アップ!ウォークバイク
バランス感覚がしっかりしてきたら、ウォークバイクに変形!足で地面を蹴って進むスタイルです。思楽しみながら脚力とバランス感覚が自然に育まれます。
「じぶんでのる!ママはおさないで!」
自分でやりたい!という気持ちが強くなってくるお年頃なので、後ろから押すサポートを嫌がることも。自分でキックして進むことで自分でできた達成感も味わえます。
自分で動かすということは、動きながら周りもしっかり見ないといけませんよね。そうした複数の動きを同時に行うことで視覚認知力が発達し、両足で交互にキックすることで体幹も鍛えられます。
1歳のころから使っているママはこんな使い方も…!
「イヤイヤ期がスタートし、後ろでサポートするのを嫌がり始めた2歳ごろにウォークバイク型に。自分で走っているという感覚が楽しいみたいで、ずっと乗り続けていました。小さな段差で転ぶこともありましたが、だんだんと足で支えて踏ん張って乗れるようになっていきました!」
【3歳〜10歳】キックスクーターでバランス感覚を養う
片足で乗ってバランスが取れるようになったら、キックスクーターでシューッ!遊びを通してバランス感覚・運動神経・体幹が鍛えられていきます。
「あのおにいちゃんみたく、かっこよくのってみたい!」
小学生の子どもが乗っている姿に憧れてチャレンジする子どもも。やってみたいという気持ちが育まれた、成長の証ですね。
ウォークバイクよりもスピードが出るため、速いスピードが出ている中で子どもは転ばないように体のバランスを調整します。危ないな、と思っても、チャレンジ精神が芽生えはじめる時期なのでママ・パパはできるだけ見守ってあげましょう。
スクーター自体は三輪タイプなのでバランスが安定しており、小さな子どもでも転びにくいですよ。
使ってみたママの体験談は…
「小学生が乗っている姿を見て『あれやりたい!』と3歳半でキックスクーターに進化させました。はじめは片足だけ乗せてもう片足で蹴るという行為が全くできず、まだ早いかなとも思ったのですが、バランス感覚がわかってきたのか短い距離からすーっと乗れるように。公園遊びで大活躍しています!」
子育て世帯に嬉しい工夫もたくさん
ゴーアップは長く使える分、子育て世帯が嬉しくなる工夫がたくさんあります。
腰を曲げなくてOK!伸縮機能ありのT-BAR
ママ・パパが押すための取っ手部分は伸縮調整ができるため、腰を低くして押す必要がありません。それぞれにとってちょうどいい高さにすることができます。
子どもの高さに合わせてのお外遊びは大変ですよね。工具不要で簡単に高さ調節できるのは嬉しいポイントです。
1台が3台分!コスパよし、さらにはコンパクト。
成長にあわせて買い替えないといけない乗り物おもちゃですが、ゴーアップはこの1台で3台分の遊びができるのも魅力。収納スペースもとらず、たたんでコンパクトにしまえるのも嬉しいですね。
フランス生まれの人気ブランドGLOBBER(グロッバー)
GLOBBER(グロッバー)は、フランス生まれのモビリティブランドとして大人気。自転車業界で20年以上のキャリアを積んだエキスパート集団が2014年に立ち上げました。
自転車業界で長く経験を積んだからこその優れた「走行性」と「安全性」がブランドのこだわり。「スタイル」にもこだわったグロッバーデザインは、いまでは65ヵ国以上のライダー達を夢中にさせています。
小さいうちから乗って遊んで体を育もう
「ゴーアップ」は、プッシュチェア→ウォークバイク→キックスクーターと、3段階にモードチェンジすることが出来る優れもの!
早ければ1歳から使い始めることができ、対象年齢10歳までとながーく使えます。モードチェンジするたびに子どもの成長を感じられるのも楽しいですよ。
お外遊びが大好きな子どもにぴったりのプレゼント。
ぜひ家族みんなでお出かけしてくださいね。
<商品詳細>
・主な材質
ポリプロピレン、ポリアミド、熱可塑性エラストマー、アルミニウム、ポリウレタン、鉄
・個装サイズ
57.5 × 22.0 × 25.5 cm
・本体サイズ(推奨年齢)
▼プッシュチェア時(1歳~3歳)
W27×D60×H85-100cm
▼ウォークバイク(1歳3ヶ月~3歳)
W25×D56.5×H41-45cm
▼キックスクーター(3歳~10歳)
W27×D56.5×H67.5-82.5cm