• レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック
  • レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック
  • レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック
  • レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック
  • レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック
PREV
NEXT

レゴ®はじめてのデュプロ® アルファベットトラック

¥4,862

LEGO

在庫なし

[発送]お支払いより4営業日以内の予定

1歳半からOK!レゴの入門シリーズで遊ぼう!

世界中から愛され続け、もはや知らない人はいないほどの高い知名度を誇るブロック玩具「レゴ」に、1歳半から遊べる入門シリーズがあるのをご存知ですか?

その名も「デュプロ」。ラテン語の「ダブル(2倍)」という意味からとられた名前で、その名の通り、通常のレゴの2倍の大きさがあります。

小さな子どもの手に握りやすく、誤飲にも配慮された大きさで、初めてのブロック遊びにぴったりですよ。

英語の勉強にも役立つ知育モデル

そんなデュプロから今回ご紹介するのは「はじめてのデュプロ® アルファベットトラック」。

A〜Zまで、26文字のアルファベットが書かれたブロックと、トラック、くまさん、男の子と女の子のセットです。

トラックやアルファベットというテーマがあることで遊びが広がりやすく、初めてのブロック遊びにもぴったり。「ブロックをトラックに積む」という遊びを通して指先の器用さやバランス感覚を育めるほか、学習に役立つ要素がたくさん詰まっています。

アルファベットブロックを順番に並べてアルファベットを学ぶのはもちろん、学習が進んできたら「love」「fun」 などの英単語を作るゲームにも発展させることができます。

アルファベットのポスターが付いてくるので、一人遊びのなかでも理解が深まりやすいですよ。

色合わせ、おままごと…成長にあわせて進化する遊び方


アルファベットブロックの色はさまざまですが、赤・オレンジ・黄色・緑…と規則性をもっているので、「赤だけを集めてみよう」「グラデーションを作ってみよう」などとお題を出してあげることで、色やデザインの感覚も育むことができます。

おままごと遊びができるようになってきたら、くまさんや男の子・女の子ブロックの出番。車で旅にでかけるなど、自由なストーリーを作って遊んでみてくださいね。

ストーリーの幅を広げたいと思ったら、他のデュプロやレゴシリーズと組み合わせるのがおすすめ。

いろいろなパーツを組み合わせて作品やストーリーを作ることで、想像力や思考力、問題解決能力などがどんどん培われていきます。

世界基準の安全性で、小さな子どもにも安心


デュプロシリーズには、1歳半からの小さな子どもが安全に遊べる工夫がたっぷり施されています。

世界中で有名なブランドでありながら、ヨーロッパやアメリカの安全基準を上回る安全性を目指すなど、安全性と品質には決して妥協がありません。

子どもたちがレゴを通じて自分自身を思いっきり表現し、可能性を模索できるように、調査や管理を徹底し、改善を続けています。

安全性、知育玩具としてのポテンシャル、長く遊べる経済性、あらゆる嬉しさを兼ね備えた「はじめてのデュプロ® アルファベットトラック」。初めてのブロック遊びにぜひ取り入れてみてくださいね。

商品詳細

素材
ABS樹脂プラスチック
商品内容
36ピース
個装サイズ
382×262×94
メーカー推奨対象年齢
1歳半から

[発送]お支払いより4営業日以内の予定

ご一緒にいかがですか?

みてねギフトオリジナル

最近チェックした商品