47の都道部県をパズルにした「くもんの日本地図パズル」は、遊んでいるうちに日本の地図が覚えられる、一石二鳥なおもちゃ♪
都道府県の地形を正確に再現しており、地名と一緒に地形も覚えられるのはうれしいですね。
パズル好きな子だけでなく、小学校で日本地図を覚えるために購入するパパ・ママも少なくありません♪
くもんの日本地図パズルには、基本ピース・発展ピースがそれぞれ47個入っています。
基本ピースは8つの地方別に色分けされおり、色をヒントにしながらピースをはめていくことができます。
基本ピースでスムーズに遊ぶことができたら、全て白色の発展ピースに挑戦!
ピースには都道府県名が漢字で書かれているため漢字の勉強にもピッタリ♪
都道府県名を隠す目隠しシールやひらがなシールもあり、それぞれのピースに貼ることもできますよ。
子どもの年齢や理解力によって色々な遊び方ができるのも、このパズルの魅力の1つです。
地図を覚えたら、それぞれの都道府県の名産品や有名な観光スポットを一緒に調べてみるのもいいですね!
子どもだけでなく、パパ・ママやおじいちゃん・おばあちゃんまで一緒に日本地図パズルで遊ぶことができるのもうれしいですね。
チームになってピースを一つずつ埋めていくのも楽しそう!
「◯◯県ってどこにあったかな?」
など、意外と大人の方が苦戦してしまうかも!?
家族旅行で行った場所など、地図パズルから親子の会話が広がっていくのもこのパズルの魅力です♪
基本ピース・発展ピースにはそれぞれ収納袋がついているので安心。
また、パズル台は2つに折り畳み式なのでその中に全てのピースを入れることができます。
子どもも簡単にお片付けできるのはママにとっても嬉しい。
雨の日など外で遊べない日にも大活躍してくれるパズル。
ぜひお子さんと一緒に楽しんでみてくださいね♪
パズル台:1台
ピース基本:47個
発展:47個
都道府県名確認地図(裏面は白地図)おもな特産品:1枚
名所の地図(裏面は日本の世界遺産の地図):1枚
地形図(裏面は解説書):1枚
ひらがなシール目隠しシール:1枚
ピース収容袋:2枚
パズル台:ABS樹脂、ポリプロピレン
ピース:ABS樹脂
収納袋:PE
地図:紙
31.1×8.7×27.7 cm
■メーカー推奨対象年齢:4歳~6歳
このギフトに追加できるオプション
■記念フォトパッケージ